ソラマメブログ › Arashi Product 頭の呟き › 2008年12月29日

  

by at 

無関連なコメントへの制限

最近当ブログに頂戴するコメント、投稿した記事に一切関連のない内容で、余計な誘導リンクが貼られているものばかり。

SLMaMeさんが一生懸命消してくれてるみたいだけど、後手に回ってるようで消される前に当方が目にすることも多い。

面白がってURL削除がてらにコメントを返したりしたけど、いいかげん面倒くさくなってきた。



要望掲示板にも、同様なお悩みを抱えるかたからの投稿があった。
<SLMaMeスタッフに伝えよう!掲示板ブログ:似たようなIPアドレスからの迷惑コメントについて>
http://slmamecs.slmame.com/e471974.html

そこに掲載されていたIPアドレスと当ブログへの投稿元IPは、類似している。



そこで不本意ながら、対策を講じてみることにした。

承認制や画像認証にするのは双方にとって面倒くさいから、ブログ管理画面のブログ環境設定スパム対策コメント・トラックバックの禁止IPへ怪しいと推測されるIPアドレス「219.111.122.0~219.111.123.255」を登録し、これら発信元から当ブログへ今後一切コメントできないようにしてみた。

コメント・トラックバックの禁止IP

なお、これらIPに該当し当ブログへのコメント投稿を希望するかたがいらっしゃいましたら、サイト左欄の「メッセージを送る」ボタンから、除外して欲しいIPアドレス当方が納得しうる理由を明記してご連絡下さい。

ちなみにこれをご覧になってるあなたが、現在ご利用中のIPアドレスはこちら。





今回当方が禁止設定したIP一覧を「続き」へ記しますが、本件に該当しないIPが含まれている可能性も否定できないので、ご活用される場合はその点をご留意下さい。

うまくいけばいいけど、どうせイタチごっこなんだろうなぁ。



※15:20追記
IPドメインSEARCH で検索したら、発信元は
 [IPネットワークアドレス] 219.111.0.0/17
 [ネットワーク名] PPP-EXCITE
 [組織名] エキサイト株式会社
 [Organization] Excite Japan Co., Ltd.
って出たから、「Excite」からアクセスしてる一部の人はコメント投稿できないかもね。
Excite」ってプロバイダ業務もやってたんだね、初めて知ったよ。

  続きを読む


by 頭領 りゅう@嵐製作所 at 2008年12月29日 14:45Comments(2)呟き